人気ブログランキング | 話題のタグを見る

HarleyFreak

HarleyDavidsonの継続検査

HarleyDavisonを所有してから5度目の継続検査(ユーザー車検)をして来た。
写真はナンバーが2つ付いたシュールな私のHarleyDavidson。
HarleyDavidsonの継続検査_f0116350_18451237.jpg




今回車検の有効期間が切れてしまったので、仮ナンバーを借り陸運支局まで運行。
仮ナンバーを借りるのに必要な物は「車検証」「自賠責保険の証書」「身分証明書」「印鑑」と手数料。
借り受ける費用は700円程度でした。

仮ナンバーを大雑把だけど付け、走らせた目的地は練馬自動車検査登録事務所
品川でもいいんだけど、練馬で受けたのはその方が都合よかったと言う理由から。
継続検査に必要な書類は敷地外にある、見た目は代書店風な振興財団で。
書類の代金25円。
HarleyDavidsonの継続検査_f0116350_1942169.jpg




書類を購入したら記入してもいいけど、手数料分の印紙を買いに敷地内にある「B」の建物
自動車登録番号標交付所(ナンバーセンター)へ。
ここで「自動二輪の継続検査に必要な印紙(証紙)を〇台分下さい」と言い、先ほど購入した用紙を手渡し。
係の方が必要な印紙と証紙を必要な場所に貼り付けてくれます。
品川でも同じ流儀なのですが、これは張り間違え等の予防措置なんでしょうね。

今回支払った手数料は6,700円。
今年から手数料の内容が変わり、印紙と証紙を購入する事になったとか。詳しくはここちらあたりを。
下の写真を見ると、以前は無かった青い証紙があります。
HarleyDavidsonの継続検査_f0116350_19183689.jpg




手数料の内訳。
HarleyDavidsonの継続検査_f0116350_19205083.jpg




書類に記入し、係員のチェックを受けOKが出たら指定されたラインへGo!
必要書類は陸運支局で用意する下記書類以外に「車検の有効期間を満たす期間以上加入している自賠責証書」
「納税証明書」「車検証」「印鑑」「手数料」「継続検査予約番号」等です。
詳しくは各陸運支局やこちら等を参考にどうぞ。
最近はwebで予約出来たりするので、便利便利。
HarleyDavidsonの継続検査_f0116350_1928488.jpg




この日は午後3時半に到着し、検査を受けたのでがらがら。
ショップ系の方は午前中、遅くても2時頃までで終わらせる方が多いので、この時間帯は狙い目。
書類と現車の同一性確認~保安部品のチェック~ブレーキチェック~光軸チェックで終了。
ラインに来てから終了まで5分を切る、継続検査暦10数回中での最短時間で終わりました(笑
HarleyDavidsonの継続検査_f0116350_19352858.jpg




新しく発行された車検証と、2年間付き合うステッカー。
HarleyDavidsonの継続検査_f0116350_19381476.jpg




んんんー、ちょっとズレたし指紋が(((^^;
まぁ、いいか。
HarleyDavidsonの継続検査_f0116350_19413431.jpg


車検証の再発行(再交付)や仮ナンバーを借りる費用を除いた費用の内訳。

有効期間25ヶ月の自賠責保険13,740円
継続検査の書類代25円
検査登録印紙代400円
審査証紙代1,300円
重量税印紙代5,000円
上記合計20,465円。

他に実費として掛かったのは陸運支局までの交通費とジュース代(笑
ショップに依頼するのもいいけど、時間あらばチャレンジしてみるのもいい経験だと思う。
by harleyfreak | 2008-08-21 19:51 | motercyclelife

AX